マンガやアニメ・動画を通じて投資や資産運用を楽しく学べるコンテンツを集めました。
目次(それぞれの章にスキップできます)
マンガやアニメで学ぶ世代別のお金の知識
マンガやアニメで学ぶ金融経済と投資の基本
マンガや動画・ゲームで学ぶ証券投資の基礎知識
マンガやアニメ・動画で学ぶ非課税の投資(NISAとiDeCoの基礎知識)
人生100年時代! ライフプランを考えることが益々大事になっています。少しでも豊かな人生をおくるために、資産形成の知識を身に付けましょう。
マンガやアニメで学ぶ世代別のお金の知識
子供でも大人でも「暮らし」と「お金」は切り離すことができません。
これからの暮らしの中で、いつ、どれだけのお金が必要かを知ることは、将来にお金のことで慌てないための第一歩です。その上で、お金の役割や将来への投資の必要性を正しく理解し、少しでも豊かに生活をしていくための資産形成のあり方を考えて行きましょう。
世代を3つに分け、ライフプランと資産形成のあり方を学べるマンガやアニメを集めました。
【子ども世代】
うんこドリル X 金融庁「日本一楽しいお金ドリル|うんこ お金ドリル」
文響社が手がける学習ドリル『うんこドリル』が金融庁とのコラボで小学生向けの金融教育ドリルになりました。
https://play.unkogakuen.com/manabi/game/fsa/
金融広報中央委員会「ホシガリ姫の冒険(ぼうけん)」
カトリーヌひめはまほうをかけられてまずしいジャンの家でくらすことに・・・。歌とおとぎ話の楽しいアニメ。お金の大切さ、健全な生活習慣を学ぶのが初めてのお子さんに最適の教材です。https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/theater/hosigari.html
金融広報中央委員会
「おかねのね 小学1年生・2年生」
「おかねのね 小学3年生・4年生」
「おかねのね 小学5年生・6年生」
小学生が大人と一緒にお金について学ぶコーナーです。楽しい4コマ漫画と丁寧な解説。暮らしとお金を学ぶ上質な教材です。
学んだ項目には「ハンコ」がもらえますので、それを集めるのも楽しみです。https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/okanenone/shogaku12/
https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/okanenone/shogaku34/
https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/okanenone/shogaku56/
日本FP協会「夢をかなえる」
夢をかなえるには、その過程でお金がかる。漫画でありますが、子供たちに現実を教え、お金の大事さを伝える教材になっています。https://www.jafp.or.jp/personal_finance/yume/tosho/files/tosho_all.pdf
【若者世代】
金融広報中央委員会「お金は回る -くらしと金融-」
結婚資金を無計画に使い果たしてしまった若いサラリーマンと恋人。謎の老人が金融やライフプランについて教え諭してくれます。https://www.shiruporuto.jp/public/data/movie/theater/mawaru.html
全国銀行協会「自分で描く未来予想図:はじめてのライフプラン」
ライフプランが必要のない人はいません。基本知識を身に付け、自分の人生の設計図を描いてみてください。同じタイトルの「ライフプラン・シミュレーション」であなたの未来の収支状況を予想してみることもできますよ。https://www.zenginkyo.or.jp/fileadmin/res/education/free_publication/pamph/lps/life0320.pdf
【シニア世代】
全国銀行協会「はじめて学ぶ 相続ガイドBOOK」
相続って、どんなこと? なぜ、相続の知識が必要になるの? などの解説とQ&Aで構成されています。漫画と解説で簡潔に学べます。https://www.zenginkyo.or.jp/fileadmin/res/education/free_publication/pamph/lps/sozoku0320.pdf
マンガやアニメで学ぶ金融経済と投資の基本
「お金」というのは、お札やコインだけではありません。
銀行に預けている預金も、投資をしている株式なども、その姿を変えていますが「お金」の一種です。
「お金」の価値は決して一定ではありません。お札やコインでさえも物価が上がれば、その価値は下がります。「お金」と経済は切り離せない関係にあります。
将来のために「お金」を蓄えることを「資産形成」といいます。 豊かな生活をおくるためには「資産形成」が不可欠。まずは「経済」を学び、その中で「資産形成」を考えて行きましょう。
金融経済を学ぶ
証券知識普及プロジェクト「マンガで学ぶ!金融経済」
漫画のキャラクターによる図説です。金融や経済の基本が分かり易く、しかも楽しく学べます。
https://kinyu-navi.jp/learning/
東京証券取引所「スクールマネ部!なるほど!東証 経済教室 動画一覧」
「会社の目的と役割」、「会社の株主について」など、株式を中心に経済の仕組みを解説したアニメーション動画12編です。
https://www.jpx.co.jp/tse-school/movie.html
野村ホールディングス・日本経済新聞社「man@bow マンガでわかる経済入門」
経済の基本を漫画で分かり易く説明しています。内容も豊富です。
https://manabow.com/hayawakari/
資産運用・投資の基礎を学ぶ
日本証券業協会「投資の時間|5分で解説!証券投資の疑問にお答えします」
「押さえておきたい取引の心得」、「実際の取引ってどうやるの?」および「選び方のワンポイント」の3つのステップ構成で全6編のQ&A動画です。
それぞれの動画は5分以内なので、サクサク学べます。
https://www.jsda.or.jp/jikan/qanda/index.html
証券知識普及プロジェクト「投資の役割」
「投資とは何か?」や「投資の役割は何か?」を兜 牛夫(かぶと うしお)というキャラクターが楽しく解説するアニメです。
金融商品の種類や性格に適した利用方法のほかに、投資の社会的な役割についても説明しています。
https://youtu.be/jLtjiekutwg
日本証券業協会「WEB マンガ 管理人ショーケンさんは見た!」
管理人のショーケンさんが元証券マンの知識を生かしてマンションの住人の悩みを解決。マンガで資産運用や投資を学べます。漫画の部分だけでなく、図説部分の「ショーケンさんの投資の極意」にも目を通してください。投資の基礎が分かり易く解説されています。
https://www.jsda.or.jp/jikan/comic/index.html
全国銀行協会「生活が豊かになるはじめてのお金の運用」
漫画と図説で学べます。自分のスタイルに合った運用方法を見つけて、豊かな暮らしを目指しましょう。https://www.zenginkyo.or.jp/fileadmin/res/education/free_publication/pamph/lps/unyo0105.pdf
三菱UFJ信託銀行「若手ビジネスマン必読! 漫画で分かる資産形成」
ファイナンシャル・プランナーの神戸孝先生が若手ビジネスマンにアドバイス。資産形成の基本を漫画で楽しく学べます。漫画の形をとっていますが、決して浅い内容ではありません。
https://www.tr.mufg.jp/life-shisan/comic/vol_1.html
マンガや動画・ゲームで学ぶ証券投資の基礎知識
銀行預金は比較的安全な資産ですが、残念ながら、収入の特に多い方でない限り、銀行預金を積み立てるだけで豊かな老後生活をおくることの難しい時代です。
10年、20年、30年といった長期的な視野で証券投資のことを学んでみませんか?
リスクと賢く付き合い、欲をかき過ぎなければ、投資信託や株式といった証券への投資は決してギャンブルではありません。
まずは、マンガ、動画、ゲームなどで、楽しく証券投資の基礎知識を身に付けてください。
証券知識普及プロジェクト「副教材一覧|とうしくんとタイムトラベル!~資産形成を体験しよう!~」
過去の金融商品の値動きを通じて「長期・積立・分散投資」の重要性が体感できるサイトです。STEP1で各金融商品の特性を確認し、STEP2では過去時点に遡って長期の資産形成をシミュレーションします。
最大で10通りの資産配分を比べることができます。
https://www.jsda.or.jp/jikan/simulation/
投資信託協会「マンガで学べる投資信託 教えて!トーシン教授」
第1話「投資信託ってなに?」から第5話「投資信託購入の流れ」まで66ページに及び、漫画としては読みでがありますが、初めて投資信託を学ぶ方には是非お薦めのコンテンツです。https://www.toushin.or.jp/fileadmin/open/kouhou/file/guidebook/manga2/top.html
証券知識普及プロジェクト「動画で学ぶ!金融経済」
円高・円安、投資の役割、株式・債券・投資信託の仕組み、投資の考え方など、金融経済と證券投資の基礎を1~6分程度のアニメ12編で学びます。
https://kinyu-navi.jp/movie/
証券知識普及プロジェクト「動画で学ぼう~熱血ケーザイ家族!!~」
経済やお金の話が大好きな家族が15話の動画の中で金融や経済の仕組みに迫ります。
「動画で学ぶ!金融経済」のページの後半部分に並んでいます。
https://kinyu-navi.jp/movie/
証券知識普及プロジェクト「株式投資とは」
投資家花さかじいさんが「株式投資とは?」を解説するアニメです。
「株価はどんな時に動くのか」を例を挙げて説明する部分がメインになっています。
https://youtu.be/s0dOap_f2Io
全国銀行協会「お金と賢く付き合うための金融リスクQ&A読本」
金融商品には様々なリスクがあります。大きなリターンを望むなら大きなリスクを覚悟しなければ成りませんが、むやみに怖がる必要はありません。自分には許容できないリスクだと思ったらその商品に手を出さなければいいだけです。漫画と図説で楽しく学んでください。https://www.zenginkyo.or.jp/fileadmin/res/education/free_publication/pamph/lps/risk0320.pdf
金融庁「未来のあなたのために~人生とお金と資産形成~ 知識篇:長期・積立・分散投資)」
金融庁が、職場でのセミナー等での活用を念頭に、主として若年勤労世代向けに制作したビデオクリップ教材です。
https://youtu.be/n4sWTj4bT6Q
三菱UFJ信託銀行「資産形成RPG」
お金について学べるロール・プレーイング・ゲーム風のコンテンツです。
「剣と魔法とお金の物語 信託クエスト」のイラストをタップするとゲームが始まります。途中で終わってしまっても何度でもやり直せますので、ゲーム・クリアに向けて頑張ってください。
https://www.tr.mufg.jp/life-shisan/
三菱UFJ信託銀行「資産活用のいろは」
「いろはカルタ」にもじって資産運用や証券投資の基本を学べるサイトです。カルタの大意だけでなく、その下のリンクから関連知識にも目を通してみましょう。
https://www.tr.mufg.jp/life-shisan/iroha/
マンガやアニメ・動画で学ぶ非課税の投資(NISAとiDeCoの基礎知識)
2014年の「NISA」の開始を皮切りに、その後「iDeCo」を加えて、非課税の投資制度が拡張されてきました。
資産形成のための投資に非課税制度を利用しない手はありません。正しい知識を身に付け、NISAとiDeCoを賢く使って行きましょう。
マンガやアニメで学べるサイトがたくさんあります
日本証券業協会「マンガでわかる! NISA講座」
「どうして投資って必要なの?」、「NISAのはじめかた」、「子どもの将来のために ジュニアNISA!」の3編の漫画でNISAの概要を楽しく学べます。
https://www.jsda.or.jp/nisa/manga/
金融庁「未来のあなたのために~人生とお金と資産形成~ 制度編:非課税制度(つみたてNISAとiDeCo・企業型DC)」
金融庁が、職場でのセミナー等での活用を念頭に、主として若年勤労世代向けに制作したビデオクリップ教材です。
https://youtu.be/tTHdz5leO1Y
三菱UFJ信託銀行「・漫画で楽しく・ ナットク!iDeCo」
ファイナンシャル・プランナーの神戸孝先生がiDeCoについて詳しく説明しています。内容は濃いですが、漫画なので楽しく学べます。
https://www.tr.mufg.jp/life-shisan/comic/ideco1_vol_1.html
国民年金基金連合会「動画・マンガでわかるiDeCo」
国民年金基金連合会が提供するiDeCo公式サイトです。
「カンタン勉強会 動画でわかるiDeCo」、「アニメでわかるiDeCo」および「マンガでわかるiDeCo」が並んでおり、3通りの学び方ができます。
https://www.ideco-koushiki.jp/movie/