MENU
  • ホーム
  • 会員の方はこちら
  • 賢者クラブのご案内
  • 「賢者のポートフォリオ」って何?
    • 賢者のポートフォリオの世界
    • ゲームの紹介(PV)
    • プレイの仕方に迷ったら、こちら
    • 賢者クラブのご案内
  • 楽しく投資を学ぼう!
    • 株式投資の素朴な疑問
    • マンガやアニメで学ぼう
    • Q&A形式で学ぼう
    • 金融リテラシーを高めよう
  • What’s new?

賢者のポートフォリオ

  • ホーム
  • 会員の方はこちら
  • 賢者クラブのご案内
  • 「賢者のポートフォリオ」って何?
    • 賢者のポートフォリオの世界
    • ゲームの紹介(PV)
    • プレイの仕方に迷ったら、こちら
    • 賢者クラブのご案内
  • 楽しく投資を学ぼう!
    • 株式投資の素朴な疑問
    • マンガやアニメで学ぼう
    • Q&A形式で学ぼう
    • 金融リテラシーを高めよう
  • What’s new?

2019年4月

  1. HOME
  2. 2019年4月
2019年4月24日 / 最終更新日 : 2019年4月24日 am-life 【賢者のポートフォリオ誕生秘話】

ゲームを楽しみながら投資の知識が自然と身に着く工夫とは

投資教育編① ゲームを楽しみながら自然と学ぶ 「賢者のポートフォリオ」のキャッチフレーズは、「習うより慣れよ!」です。 ゲームを楽しんでいるうちに、自然と株式投資や資産運用についての知識が身に着くことが、このアプリの最大 […]

2019年4月24日 / 最終更新日 : 2019年4月24日 am-life 【賢者のポートフォリオ誕生秘話】

メンターのイラストは身振り手振りを加えて表現をパワーアップ

ゲーム編⑥メンターの身振手振り 「賢者のポートフォリオ」ではメンターが大活躍します。 そう、主人公のあなたが銘柄選択を誤って1点しか取れなかった場合は、「超えられない壁はないというではないか そうじゃ今がチャンスだと思う […]

2019年4月3日 / 最終更新日 : 2019年4月24日 am-life 【賢者のポートフォリオ誕生秘話】

ゲームを楽しく進められるように、メンターのセリフを工夫

【ゲーム編】⑤メンターのセリフ 「賢者のポートフォリオ」は株式投資を体験するゲームですが、楽しくゲームを進められるような工夫を考えました。 その一つがメンターのセリフです。 ゲームは、例えば「青の館」では大きく変動する経 […]

2019年4月3日 / 最終更新日 : 2019年4月24日 am-life 【賢者のポートフォリオ誕生秘話】

メンターがアドバイスを行う全く新しい投資教育ツール

【ゲーム編】④メンターのアドバイス 「賢者のポートフォリオ」は株式投資を体験するゲームですが、ゲームを通して知識を身に着けることを目的とした投資教育ツールでもあります。 ゲームを進めるうちにメンターが、「『攻略のヒント』 […]

2019年4月3日 / 最終更新日 : 2019年4月24日 am-life 【賢者のポートフォリオ誕生秘話】

ポートフォリオ運用を通して、自分に合った投資を身に着けよう

【ゲーム編】③5銘柄のポートフォリオ 「賢者のポートフォリオ」では、ランダムに抽出された12銘柄の株式の中から5銘柄を選んでポートフォリオ運用を行います。 銘柄1つでは変動する様々な経済市場環境の中で当たりはずれが大きい […]

2019年4月3日 / 最終更新日 : 2019年4月24日 am-life 【賢者のポートフォリオ誕生秘話】

過去の実データを使って銘柄選定の成否をその場で確認

【ゲーム編】② 銘柄選びがその場でレビュー可能に 「賢者のポートフォリオ」は、過去の実データを使った株式の模擬投資ゲームです。 ゲームは「ステージ宣言」から始まります。例えば、「青の館」では過去に起こった「為替の円高/円 […]

2019年4月2日 / 最終更新日 : 2019年4月24日 am-life 【賢者のポートフォリオ誕生秘話】

「習うより慣れろ」がキャッチフレーズの株式模擬投資ゲーム

【ゲーム編】① 模擬投資の開始 「賢者のポートフォリオ」は、株式の模擬投資ゲームです。 しかし、いきなり「株式」と聞くと、それが「模擬投資ゲーム」だとしても、身構える人が多いのではないでしょうか。そして、「為替の円高/円 […]

2019年4月1日 / 最終更新日 : 2019年4月24日 am-life 【賢者のポートフォリオ誕生秘話】

過去の実データを使った模擬投資で、投資の実際を体験

【概要編】⑦ 模擬投資とは 「賢者のポートフォリオ」は、株式の模擬投資ゲームです。 「模擬投資」と聞くと、現実からかけ離れた架空の投資のような印象を持つ人がいるかもしれません。しかし、「賢者のポートフォリオ」は「模擬」と […]

2019年4月1日 / 最終更新日 : 2019年4月24日 am-life 【賢者のポートフォリオ誕生秘話】

銘柄順位の途中変化を表示して「ハラハラドキドキ」を演出

【概要編】⑥ ゲームの演出 ゲームには「ハラハラドキドキ」感が欠かせません。双六で言うと、「上がれるか上がれないか」と「サイコロの目が幾つ出るか」は大きな要素です。 「賢者のポートフォリオ」では、前者は規定のプレイ回数以 […]

2019年4月1日 / 最終更新日 : 2019年4月24日 am-life 【賢者のポートフォリオ誕生秘話】

ゲームを楽しむ館の部屋は、情報が詰まった書斎をイメージ

【イラスト編】④ 館の部屋 「現実」の世界から「バーチャル」な世界にやってきた主人公(あなた)は、ここで魔法世界からやってきたようなメンターに促されて、部屋の中に入ります。 この部屋のイメージは、色々な過去の経済市場情報 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

【プレスリリース】株式投資体験アプリを利用した革新的な社員研修サービスを4月から提供開始!
2021年2月23日
2021年度の大学等の授業向けに新機軸の演習プランをラインアップしました!
2021年2月10日

あせまね日和

その株価、オーバーリアクトかも? ノーベル賞経済学者が指摘した株式市場の過剰反応現象
2020年7月27日
それって長期投資? みんなが思うほど単純ではない株式の「投資期間」
2020年7月6日
株式投資の初心者は新型コロナウイルスで激変した市場にどう立ち向かうべきか?
2020年5月27日
新型コロナウイルスで動揺著しい株式市場、でも積立投資にとっては千載一遇の好機!?
2020年4月18日
人類最大の発明? 格差社会の元凶? そもそも日本では「複利」を理解していない人が多い!
2020年4月18日

あせまね日和(アーカイブ)

  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
  • 2019年1月

【当サイトのご利用について】

当ウェブサイトで展開しているコンテンツは、あくまでも情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。情報のご利用はお客様の判断と責任のもとに行って下さい。利用者が当該情報などに基づいて被ったとされるいかなる損害についても、当方およびその情報提供者は責任を負いません。

© 2018 あせまねライフ株式会社 All Rights Reserved.

  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法による表記
  • プライバシーポリシー