MENU
  • ホーム
  • 会員の方はこちら
  • 「賢者のポートフォリオ」って何?
    • 賢者のポートフォリオの世界
    • ゲームの紹介(PV)
    • プレイの仕方に迷ったら、こちら
    • 賢者クラブのご案内
  • 楽しく投資を学ぼう!
    • 株式投資の素朴な疑問
    • マンガやアニメで学ぼう
    • Q&A形式で学ぼう
    • 金融リテラシーを高めよう
  • What’s new?

賢者のポートフォリオ

  • ホーム
  • 会員の方はこちら
  • 「賢者のポートフォリオ」って何?
    • 賢者のポートフォリオの世界
    • ゲームの紹介(PV)
    • プレイの仕方に迷ったら、こちら
    • 賢者クラブのご案内
  • 楽しく投資を学ぼう!
    • 株式投資の素朴な疑問
    • マンガやアニメで学ぼう
    • Q&A形式で学ぼう
    • 金融リテラシーを高めよう
  • What’s new?

【ゲームの流れ】

  1. HOME
  2. 【賢者のポートフォリオ】
  3. 【ゲームの流れ】
2019年1月27日 / 最終更新日 : 2019年1月30日 am-life 【ゲームの流れ】

9. 銘柄の順位②

2か月経過した時点でのあなたの選んだ銘柄の状況です。 1ヶ月後に6.9%のリターンで2位だった「ブリジストン」が、2か月後には0.3%で5位に後退しています。2ヶ月目のリターンがマイナスだったために累積のリターンが6.9 […]

2019年1月27日 / 最終更新日 : 2019年1月30日 am-life 【ゲームの流れ】

8. 銘柄の順位①

あなたが選んだ銘柄の「リターン(%)」が表示され始めました。12か月間の投資で1か月を経過したところの状況です。 ところで「リターン(%)」はご存じですか? あなたがその銘柄に100円投資した場合に何円増えて(減って)い […]

2019年1月27日 / 最終更新日 : 2019年1月30日 am-life 【ゲームの流れ】

7. プレイボード②

「ブリジストン」を選んで、これで5銘柄です。画面の下に「この銘柄で発注」というボタンが現れました。このボタンを押すと、投資の収益率の計算が始まります。 「銘柄名」の欄に表示されている株式の多くを知らないと、5銘柄を選ぶの […]

2019年1月27日 / 最終更新日 : 2019年1月30日 am-life 【ゲームの流れ】

6. プレイボード①

「ステージ宣言」で投資期間と投資環境を確認したら、いよいよ銘柄の選択です。 「プレイボード」は、このゲームで最も重要な画面です。画面を移動すること以外にあなたが何か操作をするのは、この画面しかありません。ここでの入力で、 […]

2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年1月30日 am-life 【ゲームの流れ】

5. ステージ宣言

「スコボード」から「先に進む」をタップすると、「ステージ宣言」の画面に移ります。 これがあなたの第1回目のプレイの課題です。「大幅な円安局面」として「2013年12月~2014年11月」が表示されました。「円/ドル」の欄 […]

2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年1月30日 am-life 【ゲームの流れ】

4. スコアボード①

では、ゲームのスタートです。 ゲームをプレイ中は、この「スコアボード」が実質のホームページになります。一番上に表示されるのは「これまでのプレイ回数」。まだ何もしていませんから「0」回なのは当然ですね。分数の分母は「21」 […]

2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年1月30日 am-life 【ゲームの流れ】

3. チャレンジマップ②

鬱蒼とした森に隠れ、辺りには人影も見えないひっそりとしたたたずまい。青色を基調とした外見。ツタで覆われた外壁。これが「青の館」です。 恐る恐る門を開け、館に足を踏み入れると、少し奇妙な格好をした老人が現れます。Dr, ブ […]

2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年1月30日 am-life 【賢者のポートフォリオ】

2. チャレンジマップ①

あなたがプレイをする場所は、「金融街」のはずれの「賢者の森」に点在する「賢者の館」です。「チャレンジマップ」は自動的にスクロールして、あなたが最初にクリアすべき「青の館」のところで止まります。 ちなみに館の色は5色で、青 […]

2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年1月30日 am-life 【賢者のポートフォリオ】

1. ゲームの入り口

表紙のイケメンの男性は、今の主人公(あなた)ではありません。ゲームをクリアして、見事に「投資の賢者」となった将来の主人公(あなた)の姿です。後ろにいるのはメンター。ちょっと怪しげな格好をしています。どうやらそれが彼なりの […]

最近の投稿

賢者のポートフォリオ「第4回メンバーズコンペ」:終了しました!
2024年11月1日
【賢者のポートフォリオ】第4回メンバーズコンペ:開催のお知らせ
2024年9月14日
【賢者のポートフォリオ】第3回メンバーズコンペ:最終結果のお知らせ
2024年1月31日

あせまね日和

「つみたてNISA」の商品選び:株式アクティブ投信で始めるのも悪くない!?
2021年6月16日
「つみたてNISA」の投資収益率、自分で計算するしかないって知っていましたか?
2021年6月4日
その株価、オーバーリアクトかも? ノーベル賞経済学者が指摘した株式市場の過剰反応現象
2020年7月27日
それって長期投資? みんなが思うほど単純ではない株式の「投資期間」
2020年7月6日

投稿一覧(アーカイブ)

  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年1月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年4月
  • 2019年1月

【当サイトのご利用について】

当ウェブサイトで展開しているコンテンツは、あくまでも情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。情報のご利用はお客様の判断と責任のもとに行って下さい。利用者が当該情報などに基づいて被ったとされるいかなる損害についても、当方およびその情報提供者は責任を負いません。

© 2018 あせまねライフ株式会社 All Rights Reserved.

  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法による表記
  • プライバシーポリシー
  • 大学教育での利用について
  • 高校教育での利用について
PAGE TOP